Hello、ベイビーパグです。
わんこも4歳過ぎたころから、口臭がしたり、歯周病など、歯の健康が気になりますよね。
愛犬の口臭や歯の健康が気になるあなたにおすすめ!
我が家のアイドルパグ犬MOMOも、
例に漏れず、
これまでまじめに歯磨きをしてこなかったので(週1回くらいの歯磨き頻度)、
5歳過ぎてお口が臭うようになってきた(泣)
これはいかんでしょ〜!
救いは、生後3,4ヶ月ころから
時々、歯ブラシ(人間用の子供歯ブラシ)を口に入れて歯磨きの練習をしてたこと。
歯磨きは嫌いだけど、
「歯磨きしないとノア君 (亡き旦那犬) のように、歯が抜けて美味しいもの食べらんなくなるよ」
などと言ってと聞かせると、不承不承隠れてたダイニングテーブル下からでてきて、歯磨きさせてくれる。
このやり取りはそろそろ省きたいけど、毎晩同じクダリを言って聞かせるのだ。
いろいろわんこ用の歯ブラシを試したが、どれも使いづらく、結局、使い慣れた人間用の小さめ大人歯ブラシ愛用。
↓の青と紫色の犬用歯ブラシは、使いにくくてほとんど使ってない。
歯磨きの後は、めっちゃドヤ顔してくるので、不本意ながら大好物のサメの骨をあげることになってしまい、ご褒美欲しさに毎晩我慢して頑張ってる。
「歯磨き後にご褒美なんて、せっかく磨いたのに台無しじゃん⁈」
と思われるのもごもっとも。
人間と違い、歯磨きする理由や理屈がわからないから、ご褒美で習慣付け。
仕方ないかな、元々食いしん坊だし。
それで納得してくれるなら、ま、いっかと思う。(あまいかな?)
言い訳がましいが、サメの骨は、硬いし、ガサガサしてるので歯磨きガムとしての効果もあるみたい。
|
悲しくて今まであまり触れなかったのだが、
旦那犬のノアが、原因不明の唾液腺嚢腫で1年半ほど前、11歳でお星様になってしまった。
顎が風船のように腫れあがってしまい、原因不明といわれることが多い病気にかかって。
ノアは、もともと歯の質があまり良くなく、歯磨きも週1やればいいほう。
7歳ころから歯が抜け始め、亡くなる2日前には、とうとう犬歯まで抜けてしまった。
口臭もひどく、いまでも申し訳ない気持ちでいっぱい。
かかりつけの先生は、「体質によるものだから」
と言ってくれたが、
病気になった原因は歯からきてるのかも?
ググってみても、歯からくる病気は全身に影響をすることもあるとか。
飼い主の私が歯磨きを怠ったのが原因の一つなのかもと猛省し、
残された、ももの歯磨きを、毎晩やることを自分に課した。
歯周病とは
歯茎の炎症だけであれば、「歯周炎」。
まわりの骨にまで炎症が波及すれば「歯周病」。
歯周病の症状
- 歯肉の赤み
- 口臭の悪化
- 歯のぐらつき
- 目の下や顎の下の腫れ
- 口の痛み
- 硬いものが噛めない
- 膿性鼻汁(口の膿が鼻に回り、鼻から出てくることも)
ノア、4つも当てはまる。口の痛みもきっとあったんだろう。。
ちゃんとケアしなくてごめんね、ノア。
歯周病の原因
歯周病の大きな原因は、歯垢*1 と、歯石*2です。(※専門家監修犬情報サイトワンペディアからの引用)
週1の歯磨きでは、糠に釘、暖簾に腕押し。
すなわち、効果なしということか。
毎日の歯磨きが理想的。でも、2日に1回でいいなら、ちょっと気が楽になる。
不精の私にもできるかも!
よーし、がんばるぞぉ。
歯周病、放っておくとどうなるの?
口臭がする
↓
歯の付け根が赤く腫れる
↓
歯肉が溶け始める
↓
歯の根元に膿がたまる
↓
歯根膿瘍の破裂・心不全や腎不全
・顎の骨がもろくなる など
深刻な病気になることもある
歯って怖いね。歯周病を放置しておくと、全身に影響してしまう可能性があることを、頭に入れておきましょう。
パグ犬もも、無麻酔歯石取りにチャレンジ
【ある日のかかりつけの獣医師との会話】
私「犬の歯石とりたいんですが。」
先生「麻酔をかけての歯石取りになるよ。パグなどの短頭種犬は、手術(=麻酔をかける)をできることならしないほういい。」
私「なぜですか?」
先生「パグは、気道を切開して気道確保してからじゃないと、気道が狭いので呼吸困難になって死亡するリスクが高いんだよ。さらに、人間用の麻酔ではなく、粗悪な家畜用麻酔を使用するんだ。人間用を使いたくても、家畜用を使用することが法で決められてるから仕方ない。」
私「わかりました。麻酔は怖いので、やめときます」
パグ仲間の一人が、高額な費用をとある病院(うちとは違う)に払って、麻酔かけて歯石除去をしてもらったが、生きたまま会うことはなかったらしい。
散歩で会うこともないまま1年くらい経ったころ、そのことを知った。
相当後悔してる様子だった。ツラすぎる、、、
そんなこんなで、歯石取りを諦めかけてたころ、
わんこ友達の勧めで、無麻酔歯石除去をやってるところを紹介してもらった。
その友達のわんこ(トイプー)も体験済み。
施術中の写真や、取れた歯石の残骸写真を見せてもらい、話をよく聞いて、これならできるかも!?
麻酔歯石除去は10万円~という病院が多い。
麻酔をかけるリスクを考えると、パグは命の保証もないうえ、高額請求もされる。
でも、口臭が気になるし、歯も少し黄色くなってきてる。
よし、無麻酔できれいにしてもらおう!
覚悟を決めて、うちのモモもやってみることにした。
結果&感想
優しいドッグハイジニストの三奈先生による施術で、
トータル所要時間は20分くらいだった。
最初、ももは反発して口を開けようとしなかったが、私がそばに寄り添って、手を握ってあげながら、声をかけ続けると落ち着いてくれた。
やはり、知らない人に口の中をスケーラーでガリガリやられるのは、恐怖以外の何物でもないはずだ。
三奈先生は、丁寧な施術で保定も優しく確か。
安全第一で、飼い主さんに歯の状況を丁寧に教えてくれる。
施術後のケアも親切に指導してくれて大満足。
よく頑張ったね、もも。えらい!!
これで口臭とも、歯石ともおさらばさ。
あとは日ごろの歯磨き習慣をつけること。
ももが施術してもらったところはこちら。
基本月2回ほど歯石除去の日があり、予約制。
気になるお値段だが、
なんと、10,000円(税抜)
麻酔の 1/10じゃない!!
コスパ良すぎ。
これなら年1回お願いしても、懐に優しいね。
紹介してくれた友達にほんと感謝だね。
この場を借りて、ありがとう!!!と言いたい。
歯の予防・対策
これからも1年に1回、歯石取りに行ってきれいな歯を維持したい。
では、家でできることは何か?
やはり予防策として、
歯磨きは欠かせないそうだ。
三奈先生おすすめの、歯磨きペーストはこちら。
私も購入しました。これつけてほぼ毎日ももの歯を磨いてます。
継続は力なり。
口臭もほとんどなくなり、今は舐められてもうれしい♡おかげさまで歯も真っ白。パピーに戻ったみたい。
もっと早く犬の歯の健康について調べて、アクションをおこしていれば
ノアはまだ元気だったかも、、後悔先に立たず。
愛犬の口臭や歯石についてお悩みのあなたに、少しでもお役にたてるとうれしいです。
症状が進んでいる場合は、一刻も早く、信頼できる医療機関の受診をおすすめします。
Hope you have a good time with your lovely doggy!
See you guys soon.
※上記記事は、下記サイトを参考引用しております。
◇専門家監修犬情報サイトワンぺディア
https://wanpedia.com/bad_breath/